2023.05.20
最低賃金と割増賃金 算入する手当の相違点とは?
こんにちは。東京都の社会保険労務士法人アールワンの笹沼(ささぬま)です。先日、久しぶりに箱根に行ってきました。GW中だったこともあり、かなりの混雑具合でした。また、強風の影響でロープウェイは止まっており、自然の強さを感じました。 2023年4月に、厚…
2022.12.10
育児休業時における保険料免除ルールが変更。給与・賞与計算の際、注意が必要です。
こんにちは。東京都の社会保険労務士法人アールワンの西嶋(にしじま)です。先日、以前から気になっていたラーメンを食べに行くことができました。美味しすぎて替え玉を注文してしまいました。一杯だけと決めていたのについ頼んでしまいました。。。 令和4年10月か…
2022.10.10
地域別最低賃金が改定。特定最低賃金の確認も忘れずに!
こんにちは。東京都の社会保険労務士法人アールワンの西嶋(にしじま)です。先日の連休は家族で遊園地に行きました。童心に帰って子供と色々なアトラクションに乗り、楽しい時間を過ごすことができました。 令和4年10月から最低賃金の改定が行われており、過去最大…
2022.07.10
知っておきたい住民税の基本
こんにちは。東京都の社会保険労務士法人アールワンの赤井(あかい)です。先日、ポーラ美術館に行ってきました。箱根の豊かな自然の中に立つ、開放感のある建築で観るアートは格別でした。関東近郊にある美術館で一番お気に入りの美術館になりました。 6月に続々と届…
2021.06.20
社会保険労務士の仕事とは?一つ一つの積み重ねが大事です!
こんにちは。東京都の社会保険労務士法人アールワンの笹沼(ささぬま)です。最近、テニス熱が再燃してきました。一時期は体力の衰えから遠ざかっていたのですが、先日久しぶりにテニスをしたところ、ものすごく楽しく…。この熱が冷めないうちにテニススクールに通うこ…
2021.04.30
在宅勤務手当は残業代の単価に入れる必要があります。特に固定残業手当を導入している会社はご注意を!
こんにちは。東京都の社会保険労務士法人アールワンの笹沼(ささぬま)です。最近、日本酒を飲むことにはまっています。まだ銘柄等は詳しくないのですが、辛口が気に入っています! コロナウイルスの影響から、在宅勤務時に発生する光熱費・通信費等の補助のために、在…
2020.09.20
今年の年末調整は早めの準備で万全に!
こんにちは。東京都の社会保険労務士法人アールワンの濵中(はまなか)です。 今年の年末調整は早めの準備が必要です。なぜなら、提出方法や申告書が大きく変わるからです。 年末調整と聞くと、従業員からの問い合わせが多く、チェック作業に多くの時間を割かれてしま…
2020.04.10
入社して間もない従業員。平均賃金の計算方法は?
こんにちは。東京都の社会保険労務士法人アールワンの濵中(はまなか)です。先日、長男の小学校の卒業式に参加してきました。卒業証書をしっかり受け取る姿を見て、その成長に胸が熱くなるとともに、ここまで無事に育ってくれたことに感謝の気持ちが沸きました。 コロ…
2020.03.30
手続きをする際に心がけていること
こんにちは。東京都の社会保険労務士法人アールワンの池田(いけだ)です。最近、時差出勤をしている会社が多くなってきていますが、弊社においても始業時刻が早くなりました。これまでより、早い時間の電車で通勤するため、混雑を避けてスムーズに通勤できるようになり…
2020.02.29
年末調整の電子申請スタートを上手に活用しましょう
こんにちは。社会保険労務士法人アールワンの濵中(はまなか)です。 2020年分年末調整から電子化スタート 毎年11月から12月というと、年末調整で慌ただしい時期となります。担当者は従業員へのアナウンスから始まり、書類の提出…
140社の人事労務をサポートする、東京都千代田区の社会保険労務士法人アールワンが提供。人事労務ご担当者の方の実務に役立つ情報をお届けします。
アールワン作成のお役立ちページ |
---|