アールワン日誌 Blog

難病・がん患者支援!東京都の奨励金で新たな働き方を実現しましょう!

2025/05/01

難病・がん患者支援!東京都の奨励金で新たな働き方を実現しましょう! - 社会保険労務士法人アールワン | 東京都千代田区

こんにちは、社会保険労務士法人アールワンの佐々木(ささき)です。先日、東京ドームで待望の阪神巨人戦を観戦してきました。今回は2階席でしたが、前列という特等席のおかげで、選手たちのプレーを間近で感じることができました。さらにビールを片手に応援しながら試合を楽しむという贅沢なひとときを過ごし、心も体もリフレッシュできました。

近年、労働環境の変化や、医療技術の進歩により、がんやそれに準じる病気を抱える労働者が増えつつあります。その中で、治療と仕事を両立させることは、従業員本人のみならず、企業にとっても重要な課題です。そこで今、東京都が進める「難病・がん患者就業支援奨励金」が注目されています。この制度を活用し、新たな雇用支援や、雇用維持の取り組みを行うことで奨励金を受けることができます。そこで今回はこの奨励金についてお伝えします。

 

企業の経営者・担当者さま

「もっと詳しく知りたい」「今この件で困っている」そのようなときには、こちらよりご連絡ください。

catButton - 社会保険労務士事務所オフィスアールワン | 東京都千代田区

 

奨励金の概要と支給金額

この奨励金は、難病やがんを抱える方を新たに雇用したり、復職させたりする事業主に対し、奨励金を支給します。

1. 採用奨励金
《新規雇用時の支給》
   ・週所定労働時間20時間以上:70万円/人
   ・週所定労働時間10時間以上20時間未満:45万円/人

雇用時には事前に従業員と治療と仕事の両立に向けた配慮事項を話し合い、支援計画書を策定する必要があります。計画に基づき合理的な配慮を行い、6か月以上の雇用継続が求められます。

2. 雇用継続助成金
《復職支援の支給》
  ・復職時の週所定労働時間20時間以上:70万円/人
  ・復職時の週所定労働時間10時間以上20時間未満:45万円/人

復職した従業員は、発症等により連続して10日以上休職後、週所定労働時間10時間以上で復職する必要があります。こちらも事前に支援計画書を策定し、合理的な配慮を行い、6か月以上の雇用継続が求められます。

また、上記の奨励金に加算される「制度導入加算」があり、採用奨励金または雇用継続助成金に、1制度導入で10万円、最大30万円を加算することも可能です制度導入加算の対象となる勤務・休暇制度には、以下のようなものがあります。

① 就業に関する制度
ア フレックスタイム制度
イ 通勤緩和制度
ウ 在宅勤務、サテライトオフィス等のテレワーク制度
エ 短時間勤務制度

② 休暇に関する制度
ア 病気有給休暇制度
イ 通院有給休暇制度
ウ 時間単位での年次有給休暇制度 等

ここで1つの例として、①のエ「短時間勤務制度」導入した場合の就業規則への記載例をご紹介致します。

————————————————————————————————-
第〇条    私傷病による定期的な通院又は療養が必要な労働者から、診察又は健康診査等に基づき勤務時間等について医師等の指導を受けた旨申出があった場合、次の措置を講ずる。
① 休憩時間について指導された場合は、適宜休憩時間の延長や休憩の回数を増やす。
② 症状や勤務内容等に関して指導された場合は、医師等の指導事項を遵守する為の作業の軽減や勤務時間の短縮等の措置をとる。
————————————————————————————————–

従業員が通院を続けている場合、体のだるさや体力の低下に加えて、集中力の不足やミスの増加など、短期的なメンタルヘルスの問題が生じることがあります。この制度を導入することで、治療の負担を軽減する助けになるのではないでしょうか。

※本奨励金には上記以外にもいくつかの要件があり、詳しくは下記URLをご確認下さい。
https://www.hataraku.metro.tokyo.lg.jp/shogai/josei/nan_gan/

 

東京都の難病・がん患者就業支援奨励金は、事業主が難病やがんを抱える方を支援しやすくする仕組みです。事業主の皆さまがこの制度を活用し、病気を抱える従業員に対する理解を深め、従業員の皆さまが安心して治療と仕事を両立できるよう取り組んでいただければ幸いです。

詳しい相談はぜひ、社労士法人アールワンまでお問い合わせください。

 

企業の経営者・担当者さま

「もっと詳しく知りたい」「今この件で困っている」そのようなときには、こちらよりご連絡ください。

WEBからのお問い合せはこちら

佐々木 真美(ささきまみ)のイメージ

執筆者

社会保険労務士法人アールワン 佐々木 真美(ささきまみ)
以前は旅行会社に勤務してりました。主に従業員100名前後の顧問先様を担当しており、お客様の様々なトラブルやお悩みに誠実に対応する事を心がけています。 カフェ巡りや自然が好きなので、休日はドライブを楽しんでいます。