2022.08.20
令和4年8月1日から雇用保険の基本手当日額、給付金の支給限度額が引き上げとなりました
こんにちは。東京都の社会保険労務士法人アールワンの早坂(はやさか)です。先日、地元の友人から「今年は花火大会、やったんだよ!」と連絡がありました。コロナで中止となってから3年ぶりの開催。故郷の風景や空気が懐かしいです。 毎年、8月1日に基本手当日額と…
2022.08.10
「社労士認証制度」をご存知でしょうか?
こんにちは。東京都の社会保険労務士法人アールワンの濵中(はまなか)です。先日、話題の映画「トップガン マーヴェリック」を観てきました。評判通り終始手に汗握る展開で大興奮の2時間でした。これを機に初代も観てみようと思います。 みなさん、「社労士認証制度…
2022.07.30
コロナ感染者が増加。対応ルールの見直しはお済ですか?
こんにちは。東京都の社会保険労務士法人アールワンの西嶋(にしじま)です。最近の週末は、近場の公園に子供と行き、水遊びをするのが日課となっています。子供が帰りたがらないので、私の日焼けがすごいことになっています。 コロナ感染者が再び増加し、全国の感染者…
2022.07.20
【改正】育児介護休業法への対応は進んでいますか?
こんにちは。東京都の社会保険労務士法人アールワンの濵中(はまなか)です。先日、人生初の寝台列車に乗ってきました。大阪から東京までの僅かな時間でしたが、車窓から見える深夜の駅の景色は非日常的でよい思い出になりました。 2022年10月に育児介護休業法が…
2022.07.10
知っておきたい住民税の基本
こんにちは。東京都の社会保険労務士法人アールワンの赤井(あかい)です。先日、ポーラ美術館に行ってきました。箱根の豊かな自然の中に立つ、開放感のある建築で観るアートは格別でした。関東近郊にある美術館で一番お気に入りの美術館になりました。 6月に続々と届…
2022.06.30
従業員の定着には会社の理念を明確にすること重要です!!
こんにちは。東京都の社会保険労務士法人アールワンの笹沼(ささぬま)です。先日、テニスをしていた際に、転んでけがをしてしまいました(右ひざと右腕)・・・。以前なら追いつけたボールが追いつけなくなっていたことはショックですが、けがの治りが遅いことにもショ…
2022.06.20
その行動、逆ハラスメントかもしれません
こんにちは。東京都の社会保険労務士法人アールワンの濵中(はまなか)です。 2022年4月から義務化が始まっているパワハラ防止法に伴い、弊社でもお客様のご依頼を受け、ハラスメント研修を行っています。研修の中で、ある従業員の方から「部下が上司に対してハラ…
2022.06.10
マルチジョブホルダー制度(雇用保険)。実際の手続きです
こんにちは。東京都の社会保険労務士法人アールワンの早坂(はやさか)です。最近暑くなってきましたね。まもなく梅雨の時期が始まりますが、健康管理に気をつけたいと思っています。 前回、マルチジョブホルダー制度についてお伝えいたしました。今回は、実際の手続き…
2022.05.30
60時間を超える時間外労働の割増賃金率が変更になります!
こんにちは。東京都の社会保険労務士法人アールワンの濵中(はまなか)です。先日、ゴールデンウイークの休みを利用して京都旅行をしてきました。中学校の修学旅行以来でしたが、大人になってみる仏閣の数々はまた当時と違ってとても魅力的に感じました。 この4月は、…
2022.05.20
毎年恒例の労働保険年度更新。今年の概算保険料の算出は慎重に。
こんにちは。東京都の社会保険労務士法人アールワンの西嶋(にしじま)です。先日の連休は家族でひたち海浜公園に行ってきました。混雑を避ける為、朝早く出発したので疲れましたが、綺麗なネモフィラを見たら疲れが吹き飛びました。 間もなく労働保険の年度更新の時期…
140社の人事労務をサポートする、東京都千代田区の社会保険労務士法人アールワンが提供。人事労務ご担当者の方の実務に役立つ情報をお届けします。
アールワン作成のお役立ちページ |
---|